髪質改善した髪を結ぶのはいつから大丈夫?タイミングを美容師が解説

2024/10/10
髪質改善した髪を結ぶのはいつから大丈夫?タイミングを美容師が解説

こんにちは!髪質改善が得意な美容院ENORE(エノア)東京店の高橋です!

髪質改善した後「髪を結んでもいいのはいつからだろう?」と疑問に思っていませんか?

仕事やアルバイトで、どうしても髪を結ばなければならない方もいますよね。

この記事では「髪質改善後の髪を結んでもよいタイミング」を解説します。

美髪を保ちやすい結び方のポイントについても紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね!

髪質改善した髪を結ぶのはいつから大丈夫?

安心して髪を結ぶためにも、目安を把握しておきましょう。

次の日からOK!できれば1週間後からが安心

髪質改善後、24時間経てば髪を結んでも大丈夫です!

髪質改善は、髪内部の結合に作用する施術が多いため、直後は髪が不安定な状態です。

結ぶと髪に負担がかかってしまう可能性も。

また、髪内部が安定するまでの期間は、髪質やダメージなどによって個人差があります。

基本的には24時間経てば結んでも平気ですが、髪を結ぶ必要性がない方は1週間程度空けると安心です!

当日に結んでも大丈夫な髪質改善メニューもある

髪質改善した当日に結んでもよいケースがあります。

さまざまな種類がある髪質改善メニューの中でも、システムトリートメントをしたときです。

システムトリートメントは、複数のトリートメントで栄養や潤いを与えて、髪の質感をよくするもの。

髪内部の結合に作用する施術ではないため、直後に髪を結んでも負担がかかりにくいです。

とはいえ、自分が受ける髪質改善がシステムトリートメントなのかどうかの判断は難しいはず。

「どのような髪質改善なのか」「当日に結んでも大丈夫か」、担当の美容師に聞いておくと安心できます。

髪質改善トリートメントのお得なクーポンはこちらです!

髪質改善した髪は完全に乾いた状態で結ぶのが大切

髪質改善した髪は、完全に乾いた状態で結ぶのが大切です!

髪は濡れていると摩擦や圧に弱くなるため、ダメージを受けやすくなります。

せっかく髪質改善しても、再び傷みやすい状態を作ってしまっては、もったいないですよね。

襟足や耳まわりの髪は乾きにくいため、半乾きの状態で結んでいる方もいるかもしれません。

ドライヤー後に、しっかりと乾いているか確認してから、ゆるめに結ぶとよいでしょう。

ENOREの髪質改善は結んでも自然でやわらかな仕上がり

髪質改善をすると、髪が硬くなったと感じる方が多いです。

髪はきれいになったのに、結ぶとピーンとなって「おしゃれに見えない」と思う方もいます。

原因は、使用する薬剤の「酸」が強すぎることで、過収れんを引き起こしているのかもしれません。

髪は元々、弱酸性ですが、「強酸性」になると髪自体が強く引き締まる過収れんを起こして、硬くごわついてしまうケースがあるんです。

ENOREの髪質改善メニューである「弱酸性酸熱トリートメント」「弱酸性縮毛矯正」は、髪にやさしい「弱酸性」の薬剤を使用しています。

髪に負担がかかりにくいため、しなやかな質感でスルンとまとまるのが特徴!

結んでも自然な仕上がりになるので、髪を結ぶことが多い方にもぴったりな髪質改善です。

▲「弱酸性酸熱トリートメント」でサラッとまとまりよく!

弱酸性耐熱トリートメントのお得なクーポンはこちらです!

▲「弱酸性縮毛矯正」でツヤツヤな髪に!

ENOREでは、他にもさまざまな髪質改善の種類があるので、髪の状態に合わせた施術ができます!

弱酸性縮毛矯正のお得なクーポンはこちらです!

▼気になった方は、こちらもチェックしてみてくださいね。

髪質改善後に気をつけること

ここからは、髪を結ぶのと同じくらい気をつけたい、髪質改善後のシャンプーとアイロンについて解説します。

シャンプーは24時間経ってから

髪質改善後、シャンプーは24時間経ってからおこないましょう。

髪質改善した髪内部はとてもデリケートなため、直後にシャンプーをすると洗浄成分で髪に負担がかかってしまうからです。

入浴中に髪が濡れてしまったり、間違えてシャンプーしてしまったら、焦らずトリートメントやヘアオイルをつけて保湿してくださいね。

ドライヤーでしっかりと乾かして、負担をかけないようにするのが大切です。

アイロンは24~48時間経ってから

アイロンは髪質改善後、24~48時間経ってから使用するのがベストです。

アイロンは熱や摩擦、圧がかかるため、髪質改善後すぐに使用すると髪を傷めやすくなってしまいます。

24~48時間経過すると髪内部が落ち着くため、少しの間アイロンは控えましょう。

また、アイロンをするときは、温度を140~160℃程度に設定すると、髪が傷みにくくなります。

まとめ

基本的には、髪質改善してから24時間経てば、髪を結んでも大丈夫です。

しかし、髪内部が安定するまでの期間は、個人差があります。

髪を結ぶ必要性がない方は、1週間程度空けてから結ぶと安心です!

一方、髪質改善メニューの中でも、システムトリートメントの場合は、当日に結んでも問題ありません。

髪質改善した髪を結ぶと、毛先がピーンとなりごわつくのが気になる方もいますが、ENOREの髪質改善は、やわらかい質感に仕上がります

髪にやさしい弱酸性の薬剤で、しなやかでスルンとまとまるので、髪を結びたい方にも向いています。

気になった方は、お気軽にENOREへご相談くださいね!

お得なクーポンをご用意しています!
弱酸性縮毛矯正と髪質改善トリートメントのお得なクーポンをご利用の方はぜひ「ご予約はこちら」よりご利用ください!