髪の毛のパサパサを大改善!2025年最新の改善方法を大公開!
2025/09/13
皆さんこんにちは!ENORE東京店店長佐々木正人です。
「髪の毛のパサパサ」諦めてませんか??
実は髪の毛のパサパサや乾燥、広がりは意外とちょっとし工夫をするだけで改善されるのをご存知でしょうか?
一概にパサパサと言っても色んな原因によってパサパサになっておりますのでそれぞれお悩み別のパサパサの改善方法を今回はご紹介させて頂きます!
目次
何故パサパサになるのか?
まずパサパサになる1番原因として多いのが「水分不足」です!
髪の毛を守るキューティクルがダメージを受けてしまうと内部の水分とタンパク質が抜けてしまい、乾燥を引き起こしツヤを失いパサパサになってしまいます。
キューティクルを傷ませる原因としてあるのが、美容院での薬剤施術(カラーやパーマ、縮毛矯正等)は大きく影響します。
また毎日のドライヤーやアイロン等の熱ダメージも大きく影響を受けます。
その他にもパサパサになる原因として、くせ毛やエイジング毛もパサパサの原因になります。
理由としてはキューティクルが不均一だったり、髪の毛の栄養不足が原因でパサパサや乾燥を強く感じることが多いのです。
ここまでパサパサになる原因はわかったとして、それぞれの改善方法とお家でやれるのか?美容院でやれるのか?をわかりやすくまとめていきます!
改善方法(お家)
まずお家で1番に変えて欲しいのがシャンプーです!
合わないシャンプーを使っているとシャンプーが原因でパサパサにさせていたり加速させていることもあるので1番最初に見直しましょう!
オススメはアミノ酸系シャンプーで、「シャンプー=髪を洗うもの」といった認識はもう時代遅れです!
現代のシャンプーは「洗う×栄養与える」といったことまで出来るハイスペックなシャンプーが沢山出ています!
その中でもアミノ酸系シャンプーは、髪の毛に必要なタンパク質の元になるアミノ酸を多く含んだシャンプーになるためシャンプーしながらタンパク質を補充できるパサパサの改善に繋がる最高のシャンプーとなっております。

また縮毛矯正やカラーが原因でパサパサな方はオイルケラチン入りのシャンプーがとてもオススメです。
オイルケラチン入りだとダメージ補修力と保湿力を兼ね備えた成分のため薬剤によって傷ませてしまいパサパサになっている方には強くオススメ致します!

またアイロンやドライヤー等による熱ダメージでパサパサになっている方は洗い流さないトリートメントオイルを強くオススメ致します!
中でもトリートメントオイルにホホバオイルやヒマシ油といった成分は耐熱成分が強く、毎日アイロンを使う人にはピッタリのケア方法になります!

改善方法(美容院)
髪の毛内部の水分不足が原因の方は髪質改善トリートメントがオススメになります。
髪の毛は死滅細胞といわれ1度傷んでしまったらそれが自己修復することがない細胞、つまり傷んだら傷みっぱなしの細胞ということになるため、何かしらご自身で栄養を足さなくてはパサパサが改善されることはないです。
そのため美容院では髪質改善トリートメントで栄養を入れていきましょう。
髪質改善トリートメントには髪の毛の保湿効果はもちろん、補修効果や今後髪を傷ませないように補強効果もあるトリートメントが増えています。
1度傷んでしまった髪の毛を少しでも良い状態を保つために美容院ではトリートメントを施術するのが良いと思います。

髪質改善トリートメント 5500円

次に元々のくせ毛やエイジング毛でパサパサになっている方は縮毛矯正をオススメ致します。
こちらはキューティクルが不均一になっているものを縮毛矯正で改善する手法になります。
縮毛矯正と聞くとどうしてもダメージも気になってしまいますが、縮毛矯正でないと改善出来ない原因になるため縮毛矯正を選びましょう。
また最近の縮毛矯正は弱酸性縮毛矯正といったダメージが少なく自然な縮毛矯正も出ているため安心です〇
特にエイジング毛の縮毛矯正はかなり難しいので専門店や得意な人にお任せしましょう!

縮毛矯正 17600円

それぞれのビフォアフター!!
enoreオリジナル髪質改善トリートメント
ビフォーアフター
20代前半 女性 アパレル
こちらのお客様は毎日のアイロンやヘアドライヤーと、毎月のカラーの繰り返しによりパサパサにより水分不足になり乾燥が際立つ、ためENOREオリジナルの髪質改善トリートメントで保湿をし今後のダメージを抑えてくれるのは大きな改善に繋がります。

ビフォーアフター
30代前半 主婦
この方はお子さんが産まれ普段からドライヤーをスグ使うことは出来ず自然乾燥になってしまったり、カラーは2ヶ月に1度程のため、ダメージが積み重なっている状態にあります。
そこをオリジナルのトリートメントでしっかり保湿補修し、元の髪の毛よりもより綺麗にしてくれるものであります。

髪質改善トリートメント 5500円

enoreオリジナル弱酸性縮毛矯正
ビフォーアフター
20代後半 OL
初縮毛矯正を任せて頂きました!
これまでは髪を結んだり編んだり等のヘアアレンジでどうにかしていたものの、遂に限界を感じ縮毛矯正をかけに来て頂けました。
ご覧頂けますでしょうか?左側がくせ毛によってバサバサになっている状態にあります。

縮毛矯正 17600円

ビフォーアフター
30代後半 主婦
こちらは少しエイジング毛が始まり始めたお客様。
これまで縮毛矯正するといったことが一切なく綺麗だったストレートヘアはある日を境目にくせ毛になり始めます。
それがこの状態にあります。
こちらもしっかりと状態を確認しながら薬剤の選定をしダメージを少なくパサパサを改善するように努めています。

ビフォーアフター
50代パート
こちらは完全にエイジング毛に切り替わってしまい、普段からパサパサに悩み苦しみ、今回縮毛矯正をさせて頂けました。
エイジング毛は髪が細くなっているのはもちろん、白髪染めしている方も多いため技術や経験が特に大事になります!

縮毛矯正 17600円

口コミ
トリートメント

嬉しい口コミをありがとうございます!
今までどこのトリートメントも合わなかったけどENOREのトリートメントでサラサラツヤツヤになったと声も沢山頂きます!
縮毛矯正

嬉しい口コミをありがとうございます!
同じように長期間縮毛矯正に悩まれてた方が多いです!

こちらも嬉しい口コミをありがとう
ございます!1番大事なのは自分が関わってない日にどんだけ綺麗で居れるか、を意識してお話させて頂いてるので今後の縮毛矯正のスケジュールも一緒にお話しさせて頂いてます!縮毛矯正 17600円

お客様からのよくある質問
Q1. 髪がパサつくと老けて見えるのますか?
髪のツヤは顔の印象を左右する大きな要素です。ツヤが失われると光をきれいに反射しなくなり、どうしても疲れて見えたり年齢を感じさせてしまいます。逆に、髪にうるおいとツヤがあるだけで若々しく見えるので、毎日のケアが大切です。
Q2. 季節によってパサつき方は違うものですか?
季節ごとに原因は少し変わります。冬は空気の乾燥で水分が奪われ、夏は紫外線や汗の影響で傷みやすくなります。春や秋も花粉や大気の変化で髪が不安定になることがあります。季節に合わせてケアを見直すのが理想です!
Q3. 自然乾燥とドライヤー、どちらが良いですか?
「自然乾燥の方が髪に優しい」と思いがちですが、実は逆です。濡れたまま放置すると、キューティクルが開いた状態で摩擦を受けやすく、パサつきやすくなります。根元からしっかり乾かし、最後に冷風で仕上げるのがおすすめです。
まとめ
縮毛矯正やカラーによっての傷みが気になる人はまずはシャンプーの見直し!
次にドライヤーやアイロン等の熱ダメージが気になる人は洗い流さないトリートメントオイルがオススメです!
耐熱成分多くつけ熱ダメージを少しでも抑えましょう。
くせ毛やエイジング毛で悩まれている方は弱酸性縮毛矯正一択です!
以上が今回僕がお伝えしたかったことになります。
皆で美髪革命をおこしましょう!!
この記事を読んで1人でも多くの人のお悩みが改善されるのを願っていますし、そのサポートを是非僕に任せて頂けたらと思います。
髪質改善トリートメント 5500円

縮毛矯正 17600円

*指名料 ロング料金 一切無し その為必ず佐々木を指名してご予約ください!
初回20% offクーポン有り!
質問等はお電話又はInstagramよりお気軽にご連絡ください!
下記電話番号クリックでお店に繋がります!
電話予約可〇
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目2−11 オーキッドスクエアビル 7F
