髪の乾燥はトリートメントだけで治らない!?“土台から整える”髪質改善の正解

2025/10/15
髪の乾燥はトリートメントだけで治らない!?“土台から整える”髪質改善の正解

こんにちは!ENORE青山店の飯田です!

「髪が乾燥してパサつくからトリートメントをしよう」

皆様、このような経験はございますか?

実は、トリートメントだけでは乾燥毛やパサつきの根本的な改善はできません

乾燥して見える原因は潤い不足だけでなく、

髪の毛の形そのものが歪んでいたり、うねりがあったりなどの、いわゆる“クセ”です

この“クセ”を整えずにトリートメントだけを重ねても、数日後にはパサついて見える…という悪循環に。

この記事では乾燥毛やパサつきにはどんな髪質改善が必要なのかを髪質改善のスペシャリストであるENOREの僕が解説します!

乾燥を“隠すケア”から“乾燥も怖くない髪をつくるケア”へ

美髪の土台をつくる第1歩を一緒に見直していきましょう!

髪の乾燥はどこから?

髪の乾燥は“水分不足”ではなく“構造の乱れ”から起こる

髪が乾燥してパサつくと、多くの人は「保湿」が足りていないと考えます

しかし、実際は乾燥毛の原因は水分不足ではなく構造の乱れです

髪の毛の約80~90%はタンパク質でできており、そのタンパク質は鎖のように結合して

髪のしなやかさ、強度、潤いの保持力を支えています

そこにカラーやパーマ、アイロンの熱や紫外線等によるダメージで結合が崩れると

髪の内部に空洞ができ、水分や栄養が抜けやすくなってしまいます

その結果、パサついて広がりやすい髪=乾燥毛に。

つまり、髪の乾燥とは“潤いがない状態”ではなく

“潤いをキープできない髪の構造になっている状態”なのです

トリートメントでは髪の形は変えられない

トリートメントは潤いや栄養を補給し、一時的に髪を整える効果がありますが、あくまでも外側のケアです

表面のケアはできても、内部の歪んだタンパク質の並びまでは変えられません

一時的な潤いを感じても、数日後には「また乾いてきた…」という経験をされた方も多いはずです

これは構造が変わっていない証拠です

さらに繰り返しすぎることでコーティング剤が重なり、ゴワつきやすい髪になってしまうケースもあります

つまり「乾燥する→トリートメントをする→また乾く」というループは、根本的な解決ではなく“表面の応急処置”に過ぎないのです

髪質改善の本質とは

髪質改善という言葉が広がる中で

トリートメントを使った髪質改善というメニューも多く存在します

ですが、真の髪質改善とは“その場しのぎの栄養補給”ではなく“髪の構造を整えて健康な髪の状態に魅せる”ことです

そのために欠かせないのが『弱酸性縮毛矯正』

一般的な縮毛矯正とは違い、弱酸性縮毛矯正は元々の髪のpHに近い状態で作用するため、タンパク質に必要以上の負担をかけずに優しく形状を整えます

内部の歪みを整えることで潤いのキープやトリートメント成分の定着が圧倒的に向上し

“潤いが続く髪”の土台が完成します

トリートメントの効果を最大化するために

弱酸性縮毛矯正で髪の構造を整えると

その後のトリートメントの入り方、持ち、ツヤがまるで変わります

髪を建物に例えると

トリートメントは“塗装”

弱酸性縮毛矯正は“基礎工事”

基礎が歪んでいれば、どんなに上質な塗装をしても長持ちしません

逆に土台がしっかり整えばトリートメントは深く、長く、美しく作用します

つまり弱酸性縮毛矯正は“トリートメントに置き換える技術”ではなく“トリートメントを最大限に活かすための準備”になるのです

弱酸性縮毛矯正Before&After

カラーの繰り返しでパサついた髪

月1ペースのカラーを続けたことでパサつきが気になるとのことでした

どんなに保湿してもツヤがでず、表面も毛先も常にパサつく状態

クセと乾燥を併発しているため、弱酸性縮毛矯正で土台をつくり、トリートメントでの外側のケアを施しました

土台が綺麗に整えられたことで今までやっていたトリートメントよりも、定着率が格段に上がり、艶やかで潤いを感じる質感に変化!

弱酸性のダメージレスだからこそ同時にできるカラーの発色も良くなり、髪全体が光を反射するような美しさに!

乾燥で広がるロングヘア

ロングヘア特有の中間のうねりと毛先の乾燥

重ねたトリートメントで一時的に落ち着くものの、乾燥し再び広がるの繰り返し

弱酸性縮毛矯正でうねりを整え、トリートメントで全体の栄養補給を!

ツヤも復活し、キープ力もグッと上がっています!

長さを活かしながら纏まる髪に仕上がりました!

ロングのツヤは土台を整えることでしか生まれません!

毎日アイロンしても広がる乾燥毛

毎朝のアイロンが欠かせないほど広がる髪

トリートメントをどれだけ続けてもすぐに乾いて手触りがゴワつく状態でした

弱酸性縮毛矯正で土台を優しく整え、内部の歪みを補正することで潤いのキープができるように!

乾かすだけで自然なツヤがでてまとまりのある髪になり、「トリートメントの持ちが全然違う!」と実感していただけました!

乾燥+エイジング

年齢とともにうねりも乾燥もひどくなったとのお悩みでした

乾燥でツヤも消え、表面のパサつきが気になり、若々しさが失われた状態

弱酸性縮毛矯正でうねりを整え、トリートメントで栄養補給を!

ツヤと柔らかさを取り戻した大人髪に「若返ったみたい!」との嬉しいお言葉をいただけました

年齢を重ねるほど“整う髪”が輝かせます!

乾かしても広がる毛先のパサつき

ドライ後に毛先がパサつき、まとまりゼロの状態

オイルを重ねてもすぐに乾燥し、ベタつくだけで質感悪化

このような状態からでも弱酸性縮毛矯正で1本1本の形を整えながら潤いがキープできる髪に!

自然なまとまりを実現し、乾かすだけでサラサラに!

乾燥毛はオイルで隠すより根本的に整えるのが美髪への近道です!

お客様の反応

お褒めの言葉をありがとうございます!

周りの方に褒めていただける髪を維持できるよう、これからも一緒に頑張りましょう!

日常的なケアも重要になりますので、シャンプーとトリートメントでしっかりケアを心がけていきましょう!

施術の面はこちらにおまかせください!

次回以降も更にクオリティを追求して施術させていただきます!

まとめ

髪の乾燥は“潤いが足りない”ことよりも

“潤いが保てない構造になっている”ことが原因です

だからこそ表面のケアだけではなく

髪の中の形を整えることが何よりも大切です!

『弱酸性縮毛矯正』で土台を整え、その上からトリートメントを重ねることで

初めて“乾かすだけでまとまる髪”が実現します!

髪質改善の本質は“乾燥を隠すこと”ではなく

“乾燥しづらい髪をつくること”です!

1人1人こだわりを持って施術させていただきますので、ご予約の際は飯田をご指名くださいませ!

弱酸性縮毛矯正+架橋式髪質改善トリートメント(ホームケアトリートメント付き)

¥23100→¥19000