【髪質改善したい方必見】ぱさつきや広がりが気になる方へ酸熱トリートメントをした方がいい髪質としない方がいい髪質を徹底解説
2024/12/27こんにちは☀︎
ENORE銀座店 スタイリストの相楽瑞月です!
このブログでは
・髪質改善したいけど方法がわからない方
・酸熱トリートメントをしたけど効果が感じられなかった方
・お家でケアしたいけど何を使ったらいいのかわからない方
に参考になるブログになってますので是非見ていってください!!
そのようなお悩みをお持ちのお客様を年間2000人以上解決しています。
今回は酸熱トリートメントをした方がいい方 しない方がいい方の真相を徹底解説していきます!
私自身も広がりパサつきがあり 縮毛矯正をかけている時期がありました。
ですが美容師さんに「縮毛矯正をかける程じゃないよ!」と言われ縮毛矯正を辞めました。
それでもやはりパサつき広がりが気になると思い酸熱トリートメントをかけたこともあります。
ですので今回は自分の実体験を含めお話出来ればと思います!
目次
当店の予約方法
最近は予約が取りにくくなっているため早めのご予約をオススメしております!
そして当店は次回予約を推奨しており
施術した上で満足していただけた場合 次回のお日にちの目安を決めていきながらサポートさせて頂く形になっております◎
そうすることで髪のダメージを最小限抑え 綺麗な髪を維持することができます!
⚠️ご希望通りにならなかった場合のお直しも1週間以内であれば可能です。
おすすめのメニュー紹介
酸熱トリートメント 15000円
ご予約はこちらから↓ ↓
酸熱トリートメントとは?
皆様にとって酸熱トリートメントと聞くとどういうイメージがございますか??
・痛まない
・ツヤツヤになる
・髪質改善ができる
というイメージがございませんか??
そのイメージも悪いものではないのですが間違っている場合もございます。
酸熱トリートメントとは 縮毛矯正ほどの威力はないのですが若干癖を抑えて真っ直ぐにしてくれる効果があります。
どういう方におすすめしたいかというと
・縮毛矯正はかけたくないけど癖を落ち着かせない方
・ブリーチをしている方
・ダメージを受けすぎて縮毛矯正をかけられない方
・ダメージの広がりを抑えたい方
にオススメしております。
酸の種類
その中でも酸熱の種類が二種類あります。
その種類を紹介していきます。
グリオキシル酸
グリオキシル酸はうねりを真っ直ぐにしてくれる効果があるため癖がある人におすすめです。
※縮毛矯正程の威力はありません
持ちは2ヶ月から3ヶ月程度と言われています。
メリット 癖をやや伸ばしてくれる効果がある
デメリット 酸の力で引き締めるため髪質を固くしてしまう可能性がある
レブリン酸
レブリン酸はうねりを真っ直ぐにしてくれる効果は弱いが質感を良くしまとまりのある髪にしたい方におすすめです。
もちも同じく2ヶ月から3ヶ月程度と言われています。
メリット 質感を向上させ、まとまりのある髪になる
デメリット 癖を伸ばす力はほとんどない
など 2つの酸の種類によって お悩み改善のポイントが違うの自分に合った酸を使うのがおすすめです。
酸熱トリートメントの落とし穴
ここまで酸熱トリートメントのお話をしてきましたが 酸熱トリートメントにも落とし穴があります。
間違った情報のまま 覚えてしまうのは危険です!
危険な情報
・酸熱トリートメントはすればするほど髪がきれいになる
・継続すれば癖が無くなる
・痛むことは無い 痛み0
などといった情報を聞いたことはないでしょうか?
⚠️この情報は間違いです!そんなことはありません!
酸熱トリートメントは少なからず薬剤です。
それ上アイロンをしっかり通します。
ですので 痛まないという訳では無いのです!
やりすぎてしまうのはおすすめしないので適正な頻度とやり方と酸の種類は重要です!
しっかりした知識を持った上で施術した方がいいと思います。
ダメージを受けている方 (ビビリ毛)への施術
ビビリ毛への施術は架橋式髪質改善トリートメントがおすすめです!
こちらのトリートメントはケアなのでダメージを受けることは一切ありません。
しっかり栄養を入れていく施術になっていきます。
まずビビリ毛の対処法は定期的にダメージケアつまりはトリートメントが必要になってきます!
お店によってトリートメントの方法は異なりますが
当店では 架橋式髪質改善トリートメントというものを行なっていきます!
架橋というのは その名の通り架ける橋とかいて5種類のトリートメントを化学反応の力を使って
繋げるようにトリートメントしていくものです◎
ダメージの度合いにもよりますが ビビリ毛になってしまった方には月1くらいのペースでトリートメントすることをお勧めします!
髪質改善トリートメント price 5500円
ENOREオリジナルヘアケア
当店では専門性をより強化するためにオリジナルのヘアケア商品を開発しております!
その中でも特に人気な3種類のシャンプーをお勧め致します!!
ENORE シャンプー トリートメント
ENOREシャンプーは主にアミノ酸系シャンプーと言われており
ダメージ毛=痛みが強く出てしまっているお客様にお勧めしたいシャンプーになっております!
アミノ酸シャンプーは、乾燥が気になる人や、ダメージヘア、敏感肌の方に特におすすめで、しっとりとまとまりやすい髪を目指すのに適したシャンプーです。
フェザーケラチンという鳥の羽から出来ている成分なのでもっちりしなやかな髪を作り上げることができます。使用後は、もっちり弾力のある髪になります!
フォルムシャンプー トリートメント
フォルムシャンプーは髪のうねりや広がりを抑えてくれるシャンプーになっており
質感としてはしっとりまとまりやすく、洗浄力も抑えながら泡立ちのいいシャンプーになっておりますので初めて美容室のシャンプーを使う方には試しやすく人気の商品です◎
エイジングケアシャンプー トリートメント
髪や頭皮に優しい「ヘマチン」という成分を含んだシャンプーで、
髪の補修やエイジングケアに適しているのが特徴です。以下がヘマチンシャンプーの主な特徴です!
ヘマチンシャンプーは、カラーやパーマの持ちを良くしたい人、
ダメージ補修を重視したい人、白髪ケアやエイジングケアを意識したい人に特におすすめです◎
お客様のbefore after集
酸熱トリートメント
履歴
こちらは新規のお客様 ブリーチ2回 縮毛矯正履歴なし ダメージ毛
20代のお客様で2ヶ月に1回の美容室頻度です。
癖はかなり強く細かくうねっているのですが、ダメージも大きく縮毛矯正をかけるには難しい状態で
今回は酸熱トリートメントでアプローチ致しました!
最初の状態よりも遥かにくせが落ち着き 扱いやすい髪質になりました◎
履歴
こちらは3回目のご来店のお客様 縮毛矯正履歴なし カラー履歴なし パーマ履歴なし
30代のお客様で3ヶ月に1回の美容室頻度です。
癖は強いが縮毛矯正はかけたくないとの事でした!
3ヶ月に1回酸熱トリートメントお勧めし 継続して艶髪を目指していきましょう◎
履歴
こちらは5回目のご来店のお客様
酸熱トリートメント カラー履歴あり 半年に1回 インナーカラー
20代のお客様で2ヶ月に1回の美容室頻度です。
パーマでダメージを受けてしまい酸熱トリートメントで保護していましたが、状態もかなり改善され今はインナーカラーをして髪色を楽しめています。
履歴
こちらは新規のお客様 ブリーチ2回 縮毛矯正履歴 2年前
20代のお客様で1ヶ月に1回の美容室頻度です。
ブリーチ履歴もあり うねりも強いのですがダメージを抑えるために酸熱トリートメントでアプローチを致しました!綺麗に伸ばすことができました!
お客様からの口コミ
喜んでいただけて良かったです!
ブリーチ毛のところはしっかりケアしながら綺麗にして行ければと思います😌
こちらこそよろしくお願い致します𓂃 ✿𓈒𓏸
喜んで頂けて幸いです!!
施術において 大切なのはカウンセリングの中でメリットデメリットをお伝えすることだと思います!
またよろしくお願い致します!
前髪だけでも癖が収まると楽になりますよね!
髪質改善トリートメントでも癖は直せないのですが収まりが良くなり艶感が増します!
こちらこそよろしくお願い致します。
まとめ
ダメージ毛への施術は可能なのですが ご理解頂きたいのは「ダメージが治る」という訳では無いということです。
生まれたての髪の毛が100と見なしましょう。
カラーや縮毛矯正 パーマなど 長年の蓄積があると減点法になっていきます。
もし髪の毛の体力が10になったとします。
その髪の毛が100に戻ることはありません。
しかしそれ以上ダメージを与えないということが大切なんです。
自分にあったお店選びをし自分に合った施術をしっかりすることが大切です!
ぜひ迷ったら私に御相談ください!!
皆様にお会い出来る時を楽しみにしております😌
ご予約はこちらから
酸熱トリートメント price 15000円
髪質改善トリートメント price 5500円