髪質改善ってボリュームダウンするの?種類と実例3つ
2025/03/25
こんにちは!髪質改善が得意な美容院ENORE(エノア)です!
TVやSNSなどで髪がツヤツヤになると話題の髪質改善は、種類が豊富で複雑です。
口コミを見ると
「チリチリになって失敗した!」
「画像と違って騙された!」
など、後悔の声もあるため余計わからなくなるでしょう。
髪質改善は、ボリュームダウンのために施術する人も多くいます。
ボリュームが出てしまう原因には、くせ毛やダメージなどさまざまあるため、あなたに合った髪質改善メニューを選ぶことが必要。
この記事では
- 髪質改善ってボリュームダウンするの?縮毛矯正やトリートメントとの違い
- 髪質改善の種類って?ボリュームダウンこんな人におすすめ
- あなたに合った髪質改善は?ボリュームダウン実例3つ
をご紹介します。
髪質改善で失敗せずにボリュームダウンしたい!ツヤツヤで綺麗な髪になりたい!という人はぜひ参考にしてください。
目次
髪質改善ってボリュームダウンするの?縮毛矯正やトリートメントとの違い

結論から言うと、髪質改善はボリュームダウンします。
髪質改善は種類が豊富なので、適切な方法を選べばボリュームダウン効果が期待できます。
ただし、すべての髪質改善メニューがボリュームダウンに効果があるわけではないので注意しましょう。
以下を参考に、あなたにぴったりな髪質改善方法を見つけてください。
髪質改善と縮毛矯正の違い
髪質改善と縮毛矯正は、施術内容や目的が違います。
髪質改善とは、薬剤や熱を使い髪を綺麗に見せたり、扱いやすい状態にすることを言います。
代表的なメニューは、酸熱トリートメント・水素トリートメント・システムトリートメントなどです。
それぞれボリュームダウンの効果や持続性が異なります。
縮毛矯正とは、薬剤と熱を使い髪をまっすぐにする施術です。
アルカリ性の薬剤で髪内部の結合を一度切り離し、アイロンの熱の力で髪をまっすぐにしてから、薬剤を使い再結合します。
半永久的なので一度施術すると、新しく生えてくる髪以外は縮毛矯正する必要ありません。
ボリュームダウンの効果はありますが、
- ブリーチ歴がありダメージがある人
- 毛先までシャキーンとまっすぐになるのが嫌な人
については、縮毛矯正に向いていません。
トリートメントは髪質改善の1つに含まれる
「髪質改善トリートメント」と呼ばれるメニューは、先ほどご紹介した通り、酸熱トリートメント・水素トリートメント・システムトリートメントなどを指します。
一口に髪質改善トリートメントと言っても、美容室によってメニュー名や使用する薬剤が違うため、直接お店に問い合わせるのがおすすめです。
また市販のトリートメントでも髪質改善効果があると謳うものもありますが、美容室の髪質改善と比較すると、効果の持続性や深さに違いがあります。
髪質改善でツヤツヤになりたいという人は、プロに任せましょう!
髪質改善の種類って?ボリュームダウンこんな人におすすめ

髪質改善は種類が多く複雑なため、一体どのメニューが向いているのか悩んでしまうでしょう。
ボリュームダウンのために髪質改善をするなら、以下の人におすすめ。
- 湿気でまとまらない人
- ダメージがひどくパサつきが気になる人
- 天候や季節に左右されずにダウンスタイルを楽しみたい人
- 縮毛矯正ほど髪をストレートにしたくないが、自然なボリュームダウンを望んでいる人
- 朝のスタイリング時間を短縮したい人
さらにそれぞれの悩みにあったメニューとして、ストレート系のメニューとトリートメントメニューに分けてご紹介します。
ストレート系のメニュー
ボリュームダウンを目的とする場合、髪質改善だけでなく縮毛矯正やストレートパーマといったストレート系のメニューも選択肢になります。
どちらも薬剤の力で髪の結合を一度切り離して、再結合させる工程をはさむため、髪への負担は大きめ。
うねりによるボリュームに悩んでいる人におすすめの方法です。
施術名 | 特徴 | 仕上がり | おすすめの人 |
縮毛矯正 | ・1度施術すると半永久的に髪がまっすぐになる | ・ストレートになる ・強いうねりがある人でもボリュームダウンできる | ・くせ毛によって髪にボリュームが出てしまう人 |
ストレートパーマ | ・パーマでつけたカールを落とせる | ・パーマによるうねりを元の状態に戻す | ・軽いくせ毛の人 ・パーマを落としたい人 |
トリートメントメニュー
トリートメントメニューは種類が豊富で、使用する薬剤ごとに仕上がりが大きく違います。
ダメージによってボリュームが出てしまう人におすすめしたい髪質改善方法です。
施術名 | 特徴 | 仕上がり | おすすめの人 |
酸熱トリートメント | ・酸(薬剤)と熱によって髪内部から補強する | ・ダメージによってスカスカになってしまった髪が、弾力のある髪になる | ・元々は直毛なのにダメージによってうねりが出てきた人 |
システムトリートメント | ・髪の状態に合った数種類のトリートメントを組み合わせて、主にキューティクルの状態を整える | ・なめらかな手触り ・見た目が綺麗になる | ・毛先をボリュームダウンさせたい人 ・手触りを改善させたい人 |
水素トリートメント | ・水素を使い髪のダメージや老化の原因となる「活性酸素」を除去する | ・サラッとした軽やかな仕上がり ・髪内部から潤い、ハリ・ツヤがUP | ・乾燥によってボリュームが出る人 ・カラーやパーマなどを繰り返し施術している人 |
ボリュームが出る原因は人それぞれ違うため、髪の状態に合ったトリートメント選びが重要です。
あなたに合った髪質改善は?ボリュームダウン実例3つ
髪質改善が人気の美容室ENOREで施術されたお客様の実例をご紹介します。
ENOREでの髪質改善は、髪へのダメージを最小限に抑えながら髪を綺麗に見せ、扱いやすい状態にすることです。
弱酸性へのこだわりのもと、以下のような髪質改善メニューを提供しています。
- 弱酸性酸熱トリートメント
- システムトリートメント
- その他(弱酸性縮毛矯正・弱酸性デジタルパーマ・弱酸熱カラー)
豊富な髪質改善メニューから、ボリュームダウンにおすすめのメニューを3つピックアップしました。
実例1.弱酸性酸熱トリートメントのBefore・After
一般的な酸熱トリートメントは強酸性なので、
- 髪への負担になる
- 髪が引き締まりすぎて(過収れん)チリチリになる
など、綺麗にするはずがダメージの原因になってしまうことがあります。
一方でENORE弱酸性酸熱トリートメントは弱酸性なので、繰り返し施術しても髪が硬くならないといったメリットがあります。

こちらのお客様は、Beforeではダメージが目立ち全体的にボリュームが出ていますが、Afterでは毛先までしっとりまとまりボリュームダウンしました。

ENORE弱酸性酸熱トリートメントは、オリジナルで開発した弱酸性の髪に優しい薬剤を使用するため、髪への負担が最小限。
ダメージによるボリュームに悩んでいる人は、ぜひお試しください!
実例2.システムトリートメントのBefore・After
ENOREシステムトリートメント(メニュー名は「髪質改善トリートメント」)は、栄養素が長期的に定着する珍しいシステムトリートメントです。
髪へのダメージを最小限に抑えながら栄養補給ができます。

こちらのお客様は、Beforeではダメージが目立ちパサつきを感じますが、Afterではボリュームダウンし毛先までツヤツヤに。

手触りや毛先のボリュームが気になっている人は、トップレベルの毛髪補修効果をお試しください!
実例3.縮毛矯正+髪質改善のBefore・After
ダメージ+くせ毛のボリュームに悩んでいる人は、2つのメニューを組み合わせた施術がおすすめです。
ENORE弱酸性縮毛矯正は、弱酸性の薬剤を使用しているためダメージを最小限に抑えられ、シャキーンとせず自然な仕上がりに。

こちらのお客様は、根元のうねりには弱酸性縮毛矯正、毛先のダメージには弱酸性酸熱トリートメントを施術。

根元から毛先までツヤツヤで、自然なストレートに仕上がりました。
まとめ
試してみたい髪質改善メニューは見つかりましたか?
髪質や悩みに合わせた適切な髪質改善を選ぶことで、自然なボリュームダウン効果が得られます。
各メニューの特徴をおさらいすると以下のとおりです。
- 縮毛矯正:くせ毛によるボリュームに悩む人におすすめ
- ストレートパーマ:軽いくせ毛やパーマを落としたい人に効果的
- 酸熱トリートメント:ダメージによるうねりを改善したい人にぴったり
- システムトリートメント:なめらかな手触りと見た目の美しさを実現
- 水素トリートメント:乾燥によるボリュームや繰り返しの施術ダメージが気になる人向き
髪質改善はメニューの選び方が難しいので、髪質改善が得意で実績も豊富なENOREにおまかせください。