枝毛がひどい原因とは?セルフ・美容院でできる解決策を徹底解説

2025/09/30
枝毛がひどい原因とは?セルフ・美容院でできる解決策を徹底解説

こんにちは!髪質改善が得意な美容院ENORE(エノア)青山店店長の沼崎です。

枝毛は、髪のダメージが深刻化しているサインです。

「毛先がパサついて広がってしまう」
「毛先が白くなってきて、目立つ…」

枝毛がひどくなると見た目の印象も悪くなり、気分まで落ち込んでしまうでしょう。

そのまま放置してしまうと、見た目の印象も大きく左右されるため、早めのケアが重要です。

この記事では、枝毛がひどくなる原因と、今日から実践できるセルフケアや美容院での効果的な解決策を詳しくご紹介します。

ヘアケア商品を試しているけど、なかなか効果を実感できないと悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

正しい知識とケア方法を知って、健康的で美しい髪を目指しましょう。

▼ENORE青山店のお得なクーポンはこちら

枝毛になる原因

枝毛がひどくなる原因は、多くあります。

ここでは4つ紹介します。

日常生活でのダメージ

普段の何気ない行動が、枝毛の悪化を招いてしまうことがあります。

  • 熱:ドライヤーやアイロンの温度が高すぎるなど
  • 摩擦:シャンプーやブラッシングが強すぎる、寝る時に枕と擦れてしまうなど
  • 紫外線:髪の紫外線対策をしていない
  • 間違ったヘアケア:自然乾燥をしたり、髪に合ったヘアケア商品を使っていないなど

薬剤によるダメージ

美容院で受けるカラー・パーマ・縮毛矯正などの薬剤メニューは、髪にとって大きな負担となります。

これらの施術では、髪の内部構造(キューティクルやコルテックス)に働きかけて形状を変えるため、タンパク質や水分が流出しやすくなり、髪がもろくなるのが特徴です。

とくに、頻繁に薬剤メニューを繰り返している場合は、髪のダメージが蓄積しやすく、ひどい枝毛の原因になります。

環境によるダメージ

環境によるダメージも、枝毛がひどくなる原因になります。

  • 乾燥:冬場の暖房・湿度の低い場所で長時間過ごす
  • 外的ストレス:海水・プールの塩素など

栄養不足・生活習慣の乱れ・ホルモンバランスの影響

髪は体の中で作られるため、内側からの健康状態も大きく影響します。

以下のような体調の変化があると生えてくる髪が細く弱くなり、枝毛がひどくなることがあります。

  • 栄養不足
  • 睡眠不足
  • ストレス
  • ホルモンのバランスの乱れ(産後や更年期など)

枝毛がひどい髪の解決策〜セルフ編〜

枝毛になった髪を元の状態に戻すことはできません。

しかし、適切なヘアケアを行えば、髪を綺麗に見せたり、これ以上枝毛が悪化するのを防ぐことはできます。

ここでは、セルフでできるヘアケア方法をご紹介します。

髪の状態に合ったシャンプーやトリートメントをする

髪のダメージレベルに合わせたシャンプーやトリートメントを選ぶことが大切です。

枝毛が目立つ髪は、すでに内部までダメージが進行している状態。

そのため、髪に必要な水分や油分をしっかり守りながら、やさしく洗い上げるアミノ酸系シャンプーがおすすめです。

髪に必要な油分や水分を残しながら洗えます。

また、トリートメントには保湿成分や補修成分が豊富に含まれているため、髪の内部にうるおいを届けます。

アウトバストリートメントを使用する

お風呂でトリートメントをした後でも、アウトバストリートメントの使用はおすすめです。

アウトバストリートメントは、髪に保湿・補修成分をとどめ、髪の表面をコーティングすることで、摩擦や紫外線、ドライヤーやアイロンの熱から髪を守ります。

とくに枝毛がひどいと感じる時は、髪のダメージ進行を防ぐためにも、朝と夜の使用を習慣づけるのがおすすめです。

【ドライヤー】髪を乾かすポイント

髪を美しく見せるには、正しい髪の乾かし方で乾かすことが大切です。

ドライヤーで髪を乾かすポイントをご紹介します。

  • ドライヤーをする前に目の粗いブラシでとかす
  • 根元を完全に乾かす
  • 根元が乾いたら、手ぐしを入れながら中間〜毛先を乾かす
  • 温風と冷風を交互に当てる
  • 仕上げに冷風を当てて髪を冷やす
  • ドライヤーと髪は、距離を15センチ〜20センチほど空ける

枝毛がひどい髪の解決策〜美容院編〜

セルフケアを続けても効果を実感できなかったり、自分ではどうしても改善できないと感じたら、美容院でのプロのケアを取り入れるのもおすすめです。

カット

枝毛が目立つ髪には、ダメージ部分をカットすることが最も効果的な解決策です。

毛先にできた枝毛は元に戻ることがありません。

美容院で傷んだ部分を適切な位置でカットすることで、枝毛を取り除き、まとまりのあるきれいな毛先に整えられます。

また、定期的に毛先を整えることで、枝毛の予防にもつながります。

髪質改善メニュー

美容院で受けられる髪質改善メニューは、ひどい枝毛が気になる髪に効果的な解決策です。

ENOREは、髪質改善に特化した美容院。

なかでも髪の内部に栄養を補給しながら、キューティクルを整えてくれるトリートメントメニューは、ダメージの蓄積によってできた枝毛の進行を防ぎ、扱いやすい髪へ導いてくれます。

ENOREのトリートメントメニューは、以下の種類があります。

  • 弱酸性酸熱トリートメント:酸性の薬剤と熱の力で、髪内部からケアする
  • システムトリートメント:髪の表面をケアし、手触りを良くする
  • 水素トリートメント:活性酸素を除去し、髪に潤いを与える

髪の状態に合ったメニューをご提案いたします。

その他にも、弱酸性カラーや弱酸性デジタルパーマなど、希望に添ったメニューをご提案します。

枝毛がひどくなる前に、美容院での定期的なケアを取り入れることが、健康的な髪をキープするためのコツです。

【Q&A】ひどい枝毛に関する疑問

ひどい枝毛に関する疑問に答えます。

Q.ひどい枝毛は自然に治りますか?

A.残念ながら、枝毛は自然に元に戻ることはありません。

枝毛は髪の内部が裂けてしまった状態なので、根本的な解決には傷んだ部分のカットや美容院でのケアが必要です。

Q.枝毛ができやすい人の特徴はありますか?

A.頻繁なカラーやパーマ、高温でアイロンやドライヤーをする、紫外線によるダメージがある方は枝毛ができやすくなります。

また、乾燥した環境や乱れた生活習慣も枝毛ができやすくなる要因です。

Q.枝毛はどれくらいの頻度でカットすればいいですか?

A.個人差がありますが、一般的には1〜2か月に一度のカットがおすすめです。

定期的に毛先を整えることで枝毛の進行を防げます。

まとめ

枝毛がひどくなる原因は、日常生活に潜む熱・摩擦・紫外線などの外的ダメージや、薬剤による施術、さらに栄養不足や生活習慣の乱れなどがあります。

一度できてしまった枝毛は自然に元に戻ることはありませんが、適切なセルフケアや美容院での髪質改善メニューを取り入れることで、髪のダメージの進行を抑え、健康的な髪に近づけることができます。

髪質改善に特化したENOREでは、お客様一人ひとりの髪質やお悩みに合わせた施術プランをご提案いたします。

ぜひ1度ご相談ください。