【自宅で時短!】髪質改善はホームケアでも可能!?おすすめなシャンプーやトリートメントを紹介
2024/09/03こんにちは!髪質改善が得意な美容院ENORE(エノア)です!
髪質改善と聞くと、美容院でするというイメージが強いかもしれません。
美容室で美容師と相談し、髪の状態を把握した上で髪質改善をするのは、もちろんおすすめです。
しかし、実はシャンプーやトリートメントの成分にこだわると、髪質改善は自宅でもできちゃうんです。
「髪の毛のパサパサを治したい…」
「市販のシャンプーを選ぶときのポイントを知りたい…」
と考えている人は必見!
トゥルントゥルンの髪の毛をホームケアで維持できたら嬉しくないですか?
ここでは、自宅で髪のケアをするときにおすすめの、シャンプーやトリートメントを紹介します。
目次
ホームケアで髪質改善!シャンプーやトリートメントの選び方
髪質改善をホームケアでやりたいと考えている人は、
- 髪の毛が硬くて悩んでいる
- ダメージによるパサパサ感が気になる
ではないでしょうか。
髪に元々含まれている油脂をキープしたり、ダメージによる髪の傷みを落ち着かせたりができれば、髪のごわつき感が改善され、しっとりとした潤い感のある髪を楽しめます。
市販のもので髪質改善を目指すなら、以下の3つの成分を意識して選びましょう。
シャンプーやトリートメントの成分 | 効果 |
タンパク質(加水分解ケラチン) | 髪の毛にハリやコシが出る |
アミノ酸(加水分解ヒアルロン酸) | 髪のキューティクルが整う |
ヘマチン | 髪のダメージを補修する |
以下で詳しく解説します。
タンパク質
髪の毛は約80~90%がタンパク質で構成されており、そのうちの90%はケラチンが占めているといわれています。
ケラチンとは、タンパク質の一種で、アミノ酸が多く繋がったものです。
タンパク質(ケラチン)が減ると、髪のパサパサ感が目立つことも。
ケラチンが不足すると、
- 髪の毛が細くなる
- ハリやコシがなくなり、うねりの原因になる
などが起こります。
そのため、ケラチンの入ったシャンプーやトリートメントでホームケアをすると髪質改善が期待できるのです。
出典:医療法人社団エムズ|髪の毛の主成分「ケラチン」とは?皮膚科医が解説します。
アミノ酸
髪を覆うキューティクルには、保湿効果の役割があります。
そして、キューティクルはアミノ酸で生成されています。
アミノ酸が不足すると、キューティクルが充分に生成されず、保湿効果が弱まり
- 髪のパサつきを感じる
- ツヤが減少する
などのお悩みが出てくるでしょう。
このような状態のときに、アミノ酸入りのシャンプーやトリートメントを取り入れることで、保湿力のアップとトゥルントゥルンな髪を取り戻せます。
出典:株式会社サントレッグ|髪の毛を太くするにはアミノ酸がいいと聞きましたが本当ですか?
ヘマチン
ヘマチンには、髪のダメージを補修する効果があるといわれています。
- 髪のダメージが気になる
- パサつき感が出る
などのお悩みを持つ人は、「ヘマチン」入りのシャンプーやトリートメントを使ってみましょう。
ヘマチンは、ケラチンと結合して、毛先の傷んでいる部分を覆ってダメージを補修できるともいわれています。
髪質改善を市販のシャンプーやトリートメントでホームケアできる?意味ない?
市販のシャンプーやトリートメントは、美容室の髪質改善と比べて効果はどうなのか気になりますよね。
結論としては、美容室でやる髪質改善のほうが、効果や持続力が高いといえるでしょう。
しかし、髪質改善のホームケアアイテムを取り入れると、つねに髪質をよい状態でキープしやすくなります。
そのためにヘアケアの成分やケア方法など、ホームケアでもこだわることが大切です。
また、市販のシャンプーやトリートメントは洗浄効果が高すぎて、髪に必要な油分まで洗い落してしまうなどのデメリットが生じやすいので、それについても確認していきましょう。
▼髪質改善のメリットとデメリットを知りたい方はこちら
市販のシャンプーやトリートメントは洗浄効果が高すぎることも!
市販のシャンプーを選ぶときは以下のことに注意しましょう。
- 洗浄効果が高すぎるものは避ける
- 香料などが強すぎる
- 地肌への刺激が強すぎる
具体的にどのようなことに気をつけたらいいでしょうか。
ラウリル硫酸Na
ラウリル硫酸Naは、洗浄力が高いため、肌が敏感な人には、刺激が強すぎることがあります。
洗浄力が高い成分が入ったアイテムを使い続けると、頭皮の乾燥を引き起こし、抜け毛やフケの原因となってしまうことも。
乾燥肌や敏感肌の人が髪質改善をするためにホームケアでシャンプーやトリートメントを選ぶ際は、避けるのがよいかもしれません。
出典:J-STAGE|皮膚洗浄のための界面活性剤による角層構造変化観察 クラシエホームプロダクツ株式会社 簗瀬 香織 ,(公財)高輝度光科学研究センター 太田 昇 2013年6月28日
合成着色料や合成香料、防腐剤
シャンプーやトリートメントに合成着色料や合成香料などの化学物質が入っている場合、髪の毛や地肌への刺激になってしまうことがあります。
刺激を感じやすい人は、合成着色料や合成香料、防腐剤を使用していない「パラベンフリー」「防腐剤フリー」などのシャンプーを選んでみてはいかがでしょうか。
カチオン界面活性剤
カチオン界面活性剤は、静電気を抑え、髪をしなやかにする成分です。
トリートメント剤にもよく含まれていますが、殺菌効果があるほどの刺激が強い成分でもあります。
そのため、肌が弱い人が使うと炎症や肌のトラブルを引き起こす原因になってしまうことも。
サロンで売られているものでも、市販のものでも成分表をしっかりと読み、自分の肌質や髪質にあった成分のものを選ぶことが大切です。
ここからは、ホームケアで髪質改善できるENOREのシャンプーやトリートメントをみていきましょう。
出典:イーグラント・コーポレーション|美容師さんのためのお役立ち知識 本当は怖いトリートメント!?カチオン界面活性剤の不都合な真実
出典:J-STAGE|界面活性剤の種類と定義 東京理科大学工業化学科 近藤行成 2015年10月27日
アミノ酸、洗浄成分、保湿成分がバランスよく配合されたENOREの弱酸性シャンプー&弱酸性トリートメント
ENOREの弱酸性シャンプー&弱酸性トリートメントは、以下の項目をクリア!
ホームケアでの髪質改善にぴったりな商品です!
- 強すぎない洗浄力
- アミノ酸成分のケラチン配合
▼ENORE 弱酸性シャンプーの成分はこちら
シャンプーで大事なのは強すぎない洗浄力!
植物由来の洗浄成分で、無添加思考の方にも好まれる オレフィン(c14-16)スルホン酸naを使用しています。
洗浄力がしっかりあり、泡立ちもよいという特徴から洗浄力がマイルドな他の成分と洗い上がりのバランスを取るために配合されています。
これなら優しい洗い上がりで、安心ですね。
▼ENORE 弱酸性トリートメントの成分はこちら
トリートメントでは、髪に必須の3大タンパク質を配合しており、お肌でも人気のコラーゲン入りでうるうるの髪へ導きます。
ホームケアで髪質改善をするときに嬉しい成分がたっぷり配合されていますよ!
- 【ダメージケア成分】ヒドロキシプロピル加水分解シルクなど、3大タンパク(ケラチン・シルク・コラーゲン)をバランスよく配合!髪の毛をもっちりと柔らかく、ダメージに強い髪へと導く。
- 【摩擦・静電気防止成分】ジメチコン:髪に優しい水溶性の成分。髪同士の摩擦を防ぐことに一番優れていて、静電気も防止し髪がダメージするのを防ぐ。
- ステアルトリモニウムクロリド:髪表面を滑らかにして、静電気の発生を抑え、すすぎや乾燥後の髪表面の摩擦を減らし、髪のクシ通りをよくする。
- 【保湿成分】 ポリクオタニウム-51:ヒアルロン酸の2倍の保水力があり、お肌や髪を乾燥から守る。髪が濡れるとしっとり、乾くとサラサラに。
- ポリグルタミン酸:納豆のネバネバ成分。髪をツルツルに!
ホームケアで使用する髪質改善のシャンプー・トリートメントは、成分にこわだって選ぶことで、
- しっとり、トゥルントゥルン、まとまる髪へ
- 髪本来の健康状態をキープ
- 敏感肌にも対応できる
などの効果やメリットがありますよ。
まとめ
髪質改善をホームケアをするときは、ヘアケア商品を市販でもサロンのものでも成分にこだわって選ぶことが大切!
主に、以下の成分が含まれているものがおすすめです。
シャンプーやトリートメントの成分 | 効果 |
タンパク質(加水分解ケラチン) | 髪の毛にハリやコシが出る |
アミノ酸(加水分解ヒアルロン酸) | 髪のキューティクルが整う |
ヘマチン | 髪のダメージを補修する |
また、敏感肌の人はとくに肌や髪への刺激が強い、以下の成分は含まれていないものがよいでしょう。
- ラウリル硫酸Na
- 合成着色料や合成香料、防腐剤
- カチオン界面活性剤
ENORE 弱酸性シャンプーと弱酸性トリートメントは、敏感肌の人にも優しい成分で、髪質改善をすることが可能です。
気になる人はぜひ商品ページをみてみてくださいね!